じゃじゃーん
新規開業応援企画
×
50周年特別企画!!!!
当社は今年で創業50周年を迎えます。
この節目の年に特別企画をさせて頂きます。
第一弾!!「新規開業応援企画」
下記の要件①②を共に満たす方、H28年分確定申告を
19,800円(税抜)で承ります。
①平成27年、平成28年開業の個人事業主様
②今まで会計事務所の関与が無い個人事業主様
第二段!!「50周年特別企画」
上記企画もありましておかげさまで毎年100件以上の
新規お客様が来ています。当社は今年で創業50周年。
節目となるこの年に日頃よりお世話になっております
皆様へ恩返しがしたいとの思いから、今年も100件到達
しましたら既存のお客様のH28年分個人確定申告料から
1,980円(税抜)お値引きさせて頂きます!!
詳しくは担当者までお尋ね下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
確定申告委員会 田村
12月12日から2日間、2名の学生をお迎えしてインターンシップを開催しました。
弊社教育研修委員会作成のカリキュラムにて、
会計入力から決算報告会まで会計事務所の基本的な仕事を経験していただき、
財務コンサルティング部による、
M&A、相続、起業支援や企業再生をテーマとした業務説明会を行いました。
仕事の内容はもちろん職員の仕事に対する姿勢や事務所の雰囲気を肌で感じ、
業務以外の事も学んでいただけたようです。
今回の学生はまだ2年生です。
お2人とも将来のビジョンをしっかり見据えており、
意識の高さに良い刺激を受けました。
また、最後にいただいたインターンシップの感想を拝見し
『お客様と共創しよう』という弊社の想いが
たった2日間という短い間にも関わらず感じ取っていただけたようで
大変うれしく思いました。
このインターンシップが今後の職業選択の参考となり、
希望する職業に就けることを お祈り申し上げます。
ご参加いただきました2名の皆様、有難うございました。
尚、次回のインターンシップは1月12日13日に開催予定です。
皆様のご参加を従業員一同お待ちいたしております。
※エントリーはマイナビから※
PR委員会 村浜
12月7日 秘書技能検定2級試験の合否通知が届きました。
逸る気持ちと不安な気持ちがまじりながら封を開けました。
今回の秘書検定受験者全体の合格率 53.7%
中山会計の合格率は・・・
なんと91%!!
残念ながら全員合格ではなかったですが、
先日行った中間試験の合格ライン達成率は約3割でしたので
それぞれが心の中でこっそりと危機感を感じ
奮起した結果の91%合格!!
もちろん代表の中山と小嶋常務は見事合格!
そして、教育研修委員会のメンバーはというと。。。
森本委員長を始め全員無事合格いたしました!!
これからも「お客様対応力で地域TOPになろう!」の行動指針のもと、
お客様に気持ちよくお過ごしいただく為の
一つの力となれるよう職員全員で頑張っていきます!!
教育研修委員会
坂
平成28年11月22日、
日本賃貸住宅管理協会主催の相続支援コンサルタント講習が行われ、
弊社、常務社員税理士の小嶋が講師をさせていただきました。
全8回で行われるこちらの講習では
賃貸管理業務に従事する方の相続に関する専門知識を養うべく、
開催回数が足りないくらい盛り沢山の内容でカリキュラムが組まれています。
今回はその第3回として相続に関する民法の規定から贈与税・相続税の計算方法など、
実務において特に重要となる論点を中心に事例を交えながら説明しました。
講習後はアンケート、さらには今回の内容が身についているかの
確認テストも実施されます!!
確認テストの問題は易しいものから難易度の高いものもあり、
受講者の方全員が真剣に解答されていました。
第4回の開催は12月8日、なんと次回は受講終了後に懇親会も予定されています!
弊社では相続に関するお客様の様々なご要望、
ご相談にお応えするための体制が整っておりますのでお気軽にご相談下さい。
会計コンサルティング部 川﨑